入園のご案内
ともだちいっぱい
げんきいっぱい
ゆめいっぱい
幼子の目は美しく澄んでいて、いつも好奇心に満ちてキラキラと輝いています。 この童心の美しさをいつまでも守り、正しく育てたいと願います。 幼児のもつ無限の可能性を、はぐくみ育てることが大人の務めであり、 また、私達幼児の教育に携わる者にとって大きな役目だと感じております。 どうぞ皆様方の可愛い子ども達の幼児期を実り有るものに、 そして集団の中での楽しい遊びをたくさん体験出来るよう、教職員も努力を重ねておりますので、充分ご検討くださいまして是非、 ともだちいっぱい・げんきいっぱい・ゆめいっぱいの本園へのご入園をご希望下さいます様、心よりお待ち申し上げております。
令和4年度 新入園児募集要項
募集人員 | 1年保育 平成29年4月2日~平成30年4月1日生・・・・若干名 |
---|---|
願書配布 | 令和4年9月1日(木)~ (午前9時~午後12時00分) |
入園説明会 | 令和4年9月3日(土) 午前9時30分~11時30分・・・予約制・・・ |
入園願書受付及び面接 | 令和4年10月1日(土)(午前9時30分~午後11時45分)(受付は11時30分迄) |
出願方法 | 入園を希望される方は、入園願書に必要事項を記入の上、入園金及び施設充実費 合計50,000円を添えて、お申し込み下さい。 |
諸経費 | 【入園受付時】 【入園受付後、入園までに必要な経費】 |
入園後の毎月の費用(令和4年度予定)
年間費用を12ヶ月で割り出したものです。毎月以下の費用を入金していただきます。
保育料 | ・5才児 32,160円 ※絵本代・スイミング協力費・英語レッスン費・行事費など諸経費 別途徴収分として 上記に含まれていません。 |
---|---|
バス通園時のみ(毎月) | (住区内) 2,500円 |
※保育料は、教育費、スイミングスクール・英語レッスン協力費、その他諸経費を含んだ金額です。 ※上記の予定金額は、時節変動により変更が生じることがあります。予めご了承ください。 |
保育時間 | バス迎え(7:30) |
---|---|
延長保育 (なかよしクラス) |
ご家庭の都合で長時間保育を希望される方の為に、 |
未就園児親子登園 (げんきっこくらぶ) |
幼稚園に入る前のお子様と保護者の方を対象に行ってます。 |
満3才児クラス | 満3才を迎えるお子様をお預かり致します。詳細はご相談下さい。 |
補助金について
保育園園児に対して、保育料無償化が適用されます。
各市より「申請書」が届きましたら、お渡しいたします。
令和5年度より、保護者の方がネット申請になります。
分からない時は、各市にお問い合わせください。