幼稚園アルバム
ばらぐみ 6月後半の様子
来週から7月です。 早いもので1学期も残りわずかとなりました。 ばらぐみの子ども達は園生活にもすっかり慣れ、 毎日元気いっぱい過ごしています。 「レース」 「あんぱんまん」 ぷよぷよボールおおきくなるかな? 「われた・・・」   …
水風船とプヨプヨボールで遊んだよ!!
プールの前に「水風船」で遊びました。 ホースに繋ぐと・・・・・・・ビックリ!! 水が入った風船から落ちていくと「わぁ!!」「すごい!!」「何で!!」 一気にテンションが上がった年長児 一人一つずつ持って、皆で投げあいの始まり その後は、水て …
鼓隊の練習 頑張ってます
10月に予定しています「鼓隊」の練習を年長児は 頑張っています。 太鼓・カラーガード・ポンバトン・・・・とそれぞれに、自分の役割をしっかり覚えている段階です。 10月の運動会をお楽しみに!!
クッキングをしたよ!
今日は年長組の子ども達はクッキングをしました! 給食のカレーライスに使う玉ねぎの皮むきをしましたよ。 先生たちのお話をよく聞いて、みんな上手にむけました♪ あれれ?どこからむいたらいいのかな、、?? 見て見て~きれいにむけたよ!! …
夏まつりの盆踊り 練習始まりました
7月14日(土)に行います「なつまつり」の時に踊る 盆踊りの練習が始まりました。 今年は アンパンマン温度・虫さん音頭・アラレちゃん音頭の3曲 初めての練習に関わらず、みんなノリノリでした。 夏まつり当日は、可愛い浴衣姿で踊りましょうね …
プール遊び始まりました
先週までの梅雨空が嘘のような晴天 プール日和になりました。 体育指導の「たっちゃん」先生と一緒にプール開きをしました。 スイミングに行っているので、みんな水がお顔にかかっても平気!! 楽しいプール遊びの一日となりました。 …
ムーやんのポスター・絵画指導
ムーやんのポスター展にちなみ、絵画指導でポスターを描きました。 それぞれに、ごみ分別のお話などしながら・・・・・ 色は・・・・・体の形は・・・・・など思い出しながら描いていました。 可愛いムーやん・ダイナミックなムーやんなど楽しい絵が出来上 …
美味しかった 絵本給食
今日は、楽しみにしていた ぐりとぐらのくるりくら の絵本の中に出てくるサラダとサンドイッチの給食でした。 今日の給食までに、絵本も読んでもらっていたので「ワクワク・ドキドキ」 ランチョンマットもぐりとぐらにし、可愛い旗も立ち、楽しいランチタ …
七夕製作しているよっ☆ミ
七月七日の七夕に因んで七夕製作をしています! 今日はすいかと短冊を作りました。大きなすいかをクレパスでぬりぬり~(*^^*)はみ出さないようにきれいにきれいに頑張りました★ ★☆★じゃ~ん!!!☆★☆ 短冊の後ろには七夕の絵を …
歯磨き指導(年長児)(最年少児)
歯科検診の後、年長児と最年少児とで歯磨き指導を受けました。 大きなお口の忍者君にムシバイキンが登場! 皆で歯ブラシをして、ムシバイキンを退治。 その後、口の模型を使って歯の磨き方の練習 就寝前の歯磨きは、お家の人に仕上げ磨きをしてもらう・・ …
七夕製作をしています★
今日はたこさんを作りました★ みんなたこさんのお口をしてくれましたよ♪ 可愛いです!! 顔・吸盤を描いて、ハサミでちょきちょき・・・ ハイマーカーを使ってたこさんの足をくるくる・・・ 可愛い完成ができました!!   …
絵画指導★久保先生が来てくれたよ♪
今日は動物の絵を描きました!! 『なに描こうかな~』と、みんな考えながら 描いていましたよ\(>_<)/ 明日も久保先生が来てくれます★ 楽しみですねっ\(∪з∪)/