幼稚園アルバム
移動動物園 (10月16日)
16日(水)は移動動物園が幼稚園にやってきました(保護者会さんが呼んでくれています) ヤギ・アルパカ・ロバ・ふくろう・ウサギ・・・・・などなどの可愛い動物たちがやってきてきました。 子ども達が持ってきてくれたお野菜を、パクパク食べて元気いっ …
10月13日(日)運動会
台風19号の影響もあり、12日予定の運動会を13日に順延し無事行うことが出来ました。 台風一過・・・・とは言えない曇天から始まった運動会でした。 途中でポツ…大丈夫かなぁ~と心配もしましたが、時折見せる青空に助けられながら全演技を保護者の方 …
さつまいもほり(9月27日)
今日は和泉市「農の里」へさつまいもほりに行きました。 少し硬い土でしたが、みんなスコップで「なかなか出てこない」「あっ!見えてきた」「わぁ~いっぱいある」などの楽しそうな声が聞こえる中、次々とお芋が出てきました。 帰りのバスの中では、今日食 …
♥年少 おいしい給食♥
さつまいも掘り楽しかったね♥ さつまいもはどんなお料理に変身するかな? 給食のジャーマンポテト、とっても おいしかったよ~(∪_∪)♪ おひるねタオルは、園で預かっています★ 月曜日はみんなの大好きな体育指導があります♥
♥年少 落ち葉を拾ったよ♥
今日は開閉会式の練習をしました★ そして、お部屋では月刊絵本の付録を作って そのあと、みんなで、園庭に出て落ち葉を拾ったり、 ねこじゃらしを見つけに行きました♥ またお話聞いてみてくださいね~(∪_∪)♪ 明日はスイミングです♥ みんな楽し …
♥年少 おゆうぎの練習♥
少しずつ涼しくなってきましたね♪ 年少さんも運動会の練習、頑張っています♥ 「何の曲するかな~?」と聞いてみると 「もりもりの曲~!」と答えてくれます(>_<) おゆうぎは『もりもりロックンロール』の曲に 合わせてフラッグを持って踊ります♥ …
お月見メニューの給食
13日は「中秋の名月」 15夜の満月に因み、満月オムライスの給食 リンゴはお月様でお餅をついているウサギリンゴ スープも丸い食材が入っていて、お月見気分を味わった給食でした。
運動会の練習頑張ってるよ~☆
本格的に運動会の練習が始まり、みんな本番に向けてやる気十分頑張っています! 昨日の体育指導では初めてのパラバルーンに大喜びな子どもたち♪ かけっこも毎回全力疾走!!! 暑いので水分補給、休憩をこまめにとって引き続き取り組んでいきたいと思いま …
880万避難訓練(地震)
大阪府開催の880万避難訓練に参加しました。 地震の合図が聞こえてくると一斉に机の下などに避難し、揺れが収まるのを待ちました。 いつ起こるかわからない地震などの自然災害には、日ごろからシュミレーションや訓練などを怠らず子どもたちを安全に誘導 …
開会式・閉会式の練習 全園児
開会式、閉会式で行う体操と旗のマーチの 練習をしました。 おひさまギラギラで暑かったですが 最後まで一生懸命頑張っていました! 汗をかいた後はお茶をしっかり飲んで 大型扇風機で涼みました。
♥お弁当だいすき~♥
さぁ、2学期が始まりました★ いつも元気いっぱい幼稚園にきてくれる 子どもたち☆ きょうは月1回のお家からのお弁当日でした♥ みんなの素敵な笑顔がいっぱい♡♡ あしたの給食はカレーライスだ~(>_<)♪