幼稚園アルバム
絵画指導(年中・少児)
今日は、年中児・年少児が絵画指導講師「久保充子先生」の指導の日でした。 先生の話をよく聞いて、集中していました。 暮端を持つ、筆圧も少しずつ強くなって生きています。 年中児は年少児からの引き続きの指導で、小さく書いていた園児も大きく描けるよ …
お砂場で大きなお山(たんぽぽ)
皆で力をあわせて大きなお山を作りました。 年中児になると。一つの目標をみんなで共有し、力を合わせていくことの楽しさが何となく理解してきます。 今度は、何をみんなで作りましょうか?
英語楽しいな(年中児)
英語レッスンが楽しい「年中児} 福笑いのような、パネルゲームで盛り上がりました。 変な顔・・・・になると大笑い!! 楽しい雰囲気で、ますます英語が好きになりますね!
ももぐみ お弁当おいしかったよ!
お昼ご飯の様子です。少しですが様子がわかりますでしょうか。 みんなとても喜んでお弁当を食べていました。 朝早くから美味しいお弁当ご用意いただきまして、ありがとうございました。
年中 ゲームをしたよ~‼
雨の日が続くと、園庭で遊べないけれど お部屋でリトミックをしたり、ゲームを したり、楽しく過ごしています♥ 今日は、すみれぐみ対たんぽぽぐみで 対決をしました~! 玉を運んで、次のお友だちと交代… ルールを理解すると、勝って嬉しい気持ちや …
レゴブロック(たんぽぽぐみ)
たんぽぽ組さんは未来の「レゴブロック」の達人たちが沢山います。 自由遊びで作った「作品!!」を壊さずに置き、又、続きを・・・・と継続した遊びをしています。 ステキな、、そして、とてこ上手な作品が出来上がってきています。
ファッションリーダーふじ組女の子
今、ふじ組の女の子たちの間では、おしゃれさんたち急増 クリップ型おもちゃで、制服やスモックをデコレーションすることが流行っています。 可愛いポーズで、パチリ!!
年少 はさみを使ったよ
時計作りではさみを使いました☆初めてはさみをもったお友だちもいたようで少し力が入っていましたが、みんな頑張って切っていました! 雨の日が続いていますがももぐみの子どもたちはボールプールで楽しく遊んでいます♡