幼稚園アルバム
読書タイムのばらぐみ
ばらぐみさんのお部屋をのぞくと・・・・・ みんなで「絵本」の時間 月刊えほんを興味津々で見入っている「ばらぐみさん」 裏表紙の美味しそうな「さつま芋たち」に最後は、目が釘付け!! 焼き芋やさつま芋ごはんを指さし、これが好き!焼きも食べたい! …
お外遊び満喫のももぐみ
今日は、秋晴れのとっても良いお天気 年少クラス「ももぐみ」は、広い園庭を走り回り「グルグル回し」「ぞうさん滑り台」「アスレチック」ととても楽しそう!! 遊ぶことにも力強くなってきた「ももぐみさん」です。
10月の製作(バスに乗って遠足)
楽しかった遠足を10月の製作で、作りました。 団栗も沢山あったので、木にはいくつかの団栗! 数人の園児は、小さな小さな団栗も作っていました。 折り紙で作ったバスは、汽車バスにしよう! 運転手さんを書こう・・・・と楽しい会話が弾んた製作タイム …
~たんぽぽぐみ~【14ひきのあきまつり】の絵本を見て・・・
今日は絵本を見て🍄のお家と🐭を作りました。 切る線から自分達で描き、切る工程へと進めてみました。 ✂の使い方も上手になり、オリジナルのねずみ達がたくさん出来上がりました。 たんぽ遊びを通してカラフルなキノコのお家も可愛く仕上がりました☺ 机 …
ばらぐみ,すみれぐみ 戸外遊び♥
足元を踊る色とりどりの落ち葉や風の冷たさに 晩秋を感じますね🍂 体を動かし、子どもたちは思い思いに お友だちと遊んでいました🎵 ケンケンパをしたり、砂場で泥だんごを 作ったり…✨ 明日は遠足です🚌 おにぎり、おやつ持ってきてね🍙🌼
落花生・・・・て?!
今日は、理事長先生が育てた「落花生」の観察をしました。 落花生の形を見ると・・・「あ!!ピーナッツや!!」といった園児もいました。 土の中で育ったと聞いたり、茎から根までの姿を見た園児も一人は「ラッキョウみたい」と感想の声もありました。 楽 …
たんぽぽぐみ どんなのができるかな?
子どもたちが楽しみにしていたタイダイ染めを しました🌈 3色までの限定で好きな色を選んで、思い思いの 部分に色をつけ「どんなんになるか楽しみ~💛」 と、ワクワクしながら作りました🎶 年中組にもなると、年少組とは違って自分の思いを 持ち、色選 …
タイダイ染めしたよ!!
絵画作品展の展示用に、ハンカチ大の生地を染めました。 昨年、Tシャツを染めたことを覚えていた年長児!! 数種類ある色を考えながら、染色していました。 今年の作品展テーマは『オリンピック」 万国旗イメージのタイダイ染め 出来上がりが楽しみです …
すみれぐみ タイダイ染めをしたよ♥
「この色にする~🎵」と、自分で色を決めて 楽しそうに染色していました💛 色が混ざったりすると、「うわ~❕きれい♥」と 嬉しそうな子どもたち🌟 色々な模様が出来て、とってもきれいですね🌼 いま、干して、乾かしていますよ👍
移動動物園がやっていた
お天気も心配しましたが、園庭で「移動動物園」を行いました。 動物たちは園児達が持ってきてくれた「お野菜」を、美味しそうに食べていました。 大きな「カメ」に乗ったり、蛇を首に巻いたり、ポニーに乗ったり・・・・と楽しそうなひと時を過ごしました。 …
年中 新聞遊びをしたよ♥♪
たくさん戸外遊びをしたあとは 2クラスで新聞遊びをしました🌟 無人島ゲームをしたり、新聞をビリビリ 破ったり…楽しかったネ💛 最後はお片付けも上手に出来ました👍

 072-299-5110
 072-299-5110























 カテゴリー
 カテゴリー