幼稚園アルバム

ももぐみ 9月の様子

 運動会の練習と遊びで毎日汗いっぱいかいて頑張りました。 お友だちと遊ぶのがとっても楽しそうで、お友だちとのかかわりも増えてきています。

アスレチックで遊んだよ!!

リニュアールしたアスレチックで遊んだ年少さん 全員ではないのですが、チャレンジしたい年少さんが遊んでいました。 大丈夫!!と思うようなところでも、スイスイ楽々と遊んでいました。 身体全体を使って遊ぶ遊具なので、運動神経は勿論の事、体幹や柔軟 …

稲刈りとさつま芋堀り(園内園庭にて)

園内園庭に植えている「稲」と「さつま芋」を年長児が収穫しました。 さつま芋堀り 園庭の隅の畑のさつま芋 年長児が給食用にと掘ってくれました。 大きなお芋や小さなお芋たちが出てくるたびに 「やったぁ~!!」 「お芋が出てきた!!」 「先生 見 …

年中 お弁当おいしいね♥

運動会の練習、頑張ったあとは、 みんな楽しみにしていたお弁当の時間💛 子どもたちのかわいい笑顔に癒されますネ🎵

年中 英語指導♥

10月になり、英語指導はハロウィンの内容に なりました🎃 カトリーナ先生もデビルのカチューシャを つけて登場してくれました💛 次の英語指導のときはどんな仮装で来て くれるのか楽しみですね🎵 明日は、お家からのお弁当日です❕ よろしくお願いし …

アスレチックがリニュアール

園庭のアスレチックもリニュアールが完成!! ボルタリングも難しい方と簡単な方と分けたり、登り棒や登りロープ 登ったり下りたり・・・・・丸太の飛び石・・・・・ 等々、体を動かしながら体幹も養うのに最適な遊具に変わりました。 年齢別に楽しく遊べ …

運動会予行練習4日(月)

9日予定の運動会に予行練習をしました。 暑いくらいの晴天 水分補給をしながら、休憩をしながら、本番通りに行いました。 運動会当日が楽しみになるくらいに、皆、楽しそうに頑張っていました。 お天気になりますように!!  

年長 稲穂見学

今日は、稲穂見学へ行きました。「赤ちゃんだったのに、とっても大きくなってるね☆」とお話していた子どもたち♪「黄色いところと黒いところがあるよ!!先生~」と観察しているお友だちもいましたよ。お土産も大切に持ち帰りました。

運動会(組体操)の練習中

ただ今運動会の練習真っ最中!! 午前午後と頑張っている年長児です。 その頑張りに「さすが年長児!!」と日々思います。 運動会まで後一週間!! 楽しみですね★”~

幼稚園で収穫した栗

今日の給食は、園庭の隅にある栗の木から収穫した栗で作った「栗ごはん」でした。 少し塩味の美味しい栗ご飯でした。

青空のもと「運動会の練習」

今日は、とても良いお天気の午前中 運動会の練習をしました。 年中・長児の開会式から始まり、障害物やかけっこなどを行いました。 来週土曜日には、運動会!!楽しみですね★”~  

年中 ピアニーの練習♥

マスクをつけて、指の練習をしました♪ 「夏休み練習したよ~」と頑張った成果をみせて くれました!! また少しずつ、練習して指を慣らして いきましょうね♥

不審者侵入訓練

22日に予定していました「不審者侵入訓練」を本日24日に行いました。 最初は戸惑っていましたが、一斉に先生たちの所に行き保育室に靴のまま逃げていました。 このような訓練を通して、危機意識を持って行ってほしいと思います。

タイダイ染めしたよ!!

絵画作品展様に「ハンカチ」を染めました。 ももぐみさんでばらぐみから上がった園児は、昨年したことを覚えていたようで、なかなか手慣れた様子でした。 初めての子ども達も、先生のお話を聞いてしていました。 出来上がりが楽しみですね!! &nbsp …

年中・長児合同鼓隊練習

年中・長児合同鼓隊練習をしました。 初めての園庭での合同練習!! ドキドキしながらも、頑張っていました。

開閉会式の練習(もも・ばら)

年少・最年少児で運動会の開閉会式の練習をしました。 曲に合せて「ワッツ!ワッツ!!」と元気な声が、響いていました。 まだまだまっすく歩けない時もありますが、それぞれ頑張って参加していました。

ももぐみ(運動会の練習)

園庭で「かけっこ」と「お遊戯」の練習をしました。 よ~いどん!!で勢いよく走りだす子、立ち止まる子・・・・と様々ですが、みんな楽しそうに走っていました。 又、お遊戯も園庭で練習!! やはり笑顔いっぱいの「お遊戯」はとても楽しそうです。

園庭での鼓隊練習とパラバルーン

園庭で初めて「鼓隊練習」と「パラバルーン」をしました。 広い園庭で行うので、場所で戸惑うかと心配しましたが、バッチリ大丈夫でした。 ますます「運動会」が楽しみになりますね。

音楽指導(9月17日)

17日(金)は運動会の「鼓隊演奏」に向けて「音楽指導」(本田先生)がありました。 1学期から少しずつ練習してきた、成果がバッチリ!! 運動会が楽しみです。  

年中 鼓隊の練習!!

初めて園庭に出て鼓隊の練習をしました♪ スネアのお友だちも、ポンポンのお友だちも 曲をよく聞いて練習に参加していました★ 明日は音楽の本田先生に練習の成果をみて もらいましょうね♥ 鼓隊の練習のあとは、パラバルーンの練習も 頑張っていました …