幼稚園アルバム

年少組 七夕製作頑張っています!

 先週から、七夕に向け、笹飾りを作っています。 どれも素敵に仕上がってきています。

年中児 七夕飾り🎋製作中~🚀

7月7日は七夕さまです🎋 色とりどりのかわいい飾りが 仕上がってきましたよ🌠 持ち帰りをお楽しみにッ👌

じゃがいも堀り

お天気が心配されましたが、バスが園を出発するときにはやみ、農園に行くと曇り空ながら、あまり暑くなく過ごせる程度の気候でした。 雨の後だったので土も心配でしたが、畑の中はふかふかの土で、水はけも良い土でした。 大きなおいもがゴロゴロ・・・・・ …

雨の日の遊び!!

今日から「梅雨」 お外で遊べる日も少なくなりそうです。 今日は2階遊戯室で「すみれ・たんぽぽぐみ」合同で「ゲーム大会」 ボール渡しや、陣地ゲーム・・・・・・ 雨お日も、体を動かして楽しいひと時でしたね。  

給食当番

今日の給食当番は「たんぽぽぐみ」と「ももぐみ」 可愛いエプロン姿で「お当番」です。 お手伝い大好き!!な子ども達です。

ひさしぶりに…

久しぶりに全員そろったばらぐみです。  オクラでスタンプ!紫陽花のお花に見えるかな? ポンポンポンッと、切り口を確認しながら(笑)押していました。           

給食当番

可愛いエプロンをつけての「給食当番」 暑い物や重い物は運べないですが、出来ることから始めています。 お手伝いが大好きな園児達です。

すみれぐみ トマトの収穫🍅

つ、つ、ついに❕ トマトが真っ赤になりました~✨ 自分で収穫するのも嬉しいですよね😊 これから順番に食べましょうネ🍅 「あじさい咲いてる~💗」 季節の花に興味を示していた子どもたちです🎵 お姉ちゃん先生と『にじいろバスケット』を しました🌈 …

きく組 トマトが出来ました❕

きく組で育てているトマトが、ついに出来ました!🍅 真っ赤に、美味しそうになっていたトマトを1つ収穫!! 今日は2人のお友だちに食べてもらいました🌟 お味の方は・・・「おいしい!」とほっぺをツンツン💗 まだまだ沢山出来る予定です! 順番に食べ …

★たんぽぽぐみ 戸外遊び★

今週からたんぽぽ組にも、実習生が入ってくれています。 今日も朝からアンパンマン体操をして、元気いっぱい戸外遊びを 楽しみました☺ それぞれ好きな遊びを楽しんだり、お友だちと会話を楽しむ姿が とってもキラキラと輝いていました‼

トマト食べたよ!(ももぐみ)

各クラスで育てている「プチトマト」 今日は2人の女の子が食べました。 冷蔵庫で冷たく冷やして・・・・・・パク!! おいしかったね・・・・?

音楽指導(年少児)

今日は「音楽講師 本田先生」の音楽指導日でした。 年少児さんは「カスタネット」の練習の成果を見て頂きました。 キラキラ星の曲に合わせて、{1・1・3」のリズムでカスタネットを演奏します。 とても上手な年少児さんでした。 カスタネットの「青」 …

音楽指導(年中児)

年中児の音楽指導は「ピアニー」と「鼓隊」の「太鼓とポンポン」の練習の成果を見て頂きました。 まだまだ初期段階の練習ですが、頑張っています。 鼓隊は運動会が楽しみですね!! 「ピアニー」は夏休みなどには「宿題」として持ち帰ります。

音楽指導(年長児)

今日は音楽講師の「本田先生」指導のもと、先日から練習している「鼓隊」を見て頂きました。 まだ、最初の所の段階です・・・・・が成果を見れ頂きました。 10月の運動会をに向けて、少しずつ少しずつ練習していきます。 まだまだ先ですが、運動会をお楽 …

すみれぐみ おねえちゃん先生と手遊び✨

月曜日から実習生さんが来てくれています🎵 一緒に歌を唄ったり、絵本を読んでもらったり… たくさん触れ合っています💖 絵本も集中してみていますよ❕

年中児~英語指導~

身体のパーツを確認しながら♪♪音楽に合わせて動きを楽しみました。 耳から聴く英語の発音をとらえながら、リズムにのってみんなのりのりです☆彡 大人では聞き取りにくいと感じても、そこはさすが子どもですね! みんなの笑顔がとっても可愛かったです♥ …

時計持ち帰り

6月10日の「時の記念日」と因み、各自製作しました「時計」を持ち帰っています。 学年ごとにとても素敵な時計が出来上がり、お帰りの時に見せに来てくれました。 年長児は「腕時計」を見ながら、「さぁ~お帰りしよう」と言い登園バスに乗っていきました …

給食当番始まりました(年長児)

年長児の給食当番が始まりました。 それぞれご家庭で用意して下さった「エプロンと三角巾」をつけてお手伝いです。

今日のばらぐみ

お父さんの顔を描きました。 「ぱぱとブロックであそぶんだよぉ」 「おとうさん、すきぃ💗」 などなど、かわいいつぶやきも聞こえてきましたよ。 スモックのボタンも自分で!と 頑張っています。

野菜の収穫

年長児時が植えた、夏野菜の収穫が始まりました・・・・・ まだまだ少しずつですが、新鮮な野菜が出来て来ています。 園児達の給食に登場する予定です。 メダカの赤ちゃんが生まれました。 とてもとても小さいのですが、よ~く見ると泳いでいます。 成長 …