幼稚園アルバム

虫さんだいすき!😆

  園庭では毎日虫探ししている姿がみられます❕ 今日もだんごむし探しに夢中なこどもたち😆 ふじぐみのおともだちはちゅうりっぷぐみのおともだちにだんごむしを探してくれていました✨ タッパーにはだんごむしさんがたっくさん入っていました …

5/14ばらぐみ

ばらぐみさんの「保育参観」は6月から・・・ 今日は、保育室で「クレパス」を使っての「ワーク」 雨の線を描きました。 その後は、お砂場で過ごしました。 お天気がよく、気持ちの良い外気でゆっくりと過ごしました。

5/14保育参観(ふじ・すみれ・もも)

今日は「保育参観日」 お父さん・お母さんに、日頃の保育の様子をみていただきました。 又、ゲームや製作も一緒にし、楽しいひと時を過ごして頂けましたでしょうか? 園児達も、いつも以上の笑顔でしたね。    

すみれぐみ 今日の様子😘

昨日の体育指導や、スポーツクラブでの サーキットが楽しかったようで園庭でも 取り組んでいた子どもたちです✨ 2025/5/13 ダンゴムシ発見😊 お片付けも手伝ってくれました👐 先生の型抜きで「うさぎさ~ん🐰」

5/13自然を調べよう(ふじ)

午後からの年長児は、付録の図鑑で花や虫たちを調べよう・・・・と園庭に出ていました。 熱心に観察の女の子たち 写真を撮っていると・・・・ピンクのスモックばかり!! 男の子たちは、観察もすぐに中止 園庭で伸び伸びと遊んでいました。

5/13ピアニーの練習(すみれ)

毎日少しずつ練習をしている「ピアニー」 ドレミファソの色や場所や指使いも理解しつつあり、毎日練習の成果が出てきました。 まだまだ苦手の園児もいますが、少しずづ少しずつ練習しましょうね!   素敵な「モンスター」の絵 とても楽しく素敵な絵です …

5/13カスタネット(ももぐみ)

リズムの初期練習 カスタネットの練習を始めました 「トン・トン・イチゴ」の1・1・3のリズムに合わせてうちます。 出来る様になれば、曲に合せて「1・1・3」をします。 基本の基本のリズム 楽しく練習しましょうね

5/13リトミック(ふじぐみ)

今日は、理代子先生の「リトミック」 手足・背筋を伸ばし、リズムに合わせて動きます。 走る時も、音を立てないで・・・・・・できるかなぁ~ 前回よりも出来ています。 一年間通してすることで、体幹が鍛えられしなやかな体になります。 卒園の頃が楽し …

5/12体育指導(ふじ)

今日は、子ども達が大好きな「体育指導」 鉄棒や、マット、跳び箱などを利用して、とても楽しいサーキットをしました。 身体を動かすと共に「リズム感」も大切!! リズムを撮りながら体を動かし、尚、各体育遊具のルールも考えて行う!! 年長児ならでは …

5/12体育指導(すみれ)

今日は、子ども達が大好きな「体育指導」 鉄棒や、マット、跳び箱などを利用して、とても楽しいサーキットをしました。 身体を動かすと共に「リズム感」もとても大事なスポーツ 3・2・1・ゴーの合図と共に、リズムの良い音楽を聴きながら・・・・・ た …

5/12体育指導(もも・ばら)

今日は、子ども達が大好きな「体育指導」 鉄棒や、マット、跳び箱などを利用して、とても楽しいサーキットをしました。 始めてすることも多くあるので、最初は少し「こわ~い・・・」様子の子ども達も、次第に慣れどんどん上手になっていく子ども達でした。 …

ばらぐみさん戸外あそび&給食の様子🥄💕

お外遊び大好きなばらぐみさん🥰 滑り台を滑ったり、車のおもちゃで遊んだり、たーくさん走りまわって 元気いっぱいあそんでいますよ🎵   「このばすのってきたねん😊🚌」 おくちに手をいれてみたら噛まれるのかなぁ😐 「はみがきもじょうず …

ばらぐみさんお部屋の様子💓

新しいおともだちも増え、少しにぎやかになったばらぐみさん😊 線路をつなげたり、絵本を読んだり、ボールを投げたり…✨ それぞれ好きな遊びを楽しんだり、時にはおともだちとおしゃべりしながらあそんだりと 楽しそうなばらぐみさんです🐤   …

すみれぐみ お弁当日、戸外遊び💓

おいしいお弁当ペロリと食べちゃいました✨ 午前中は園庭でたくさん遊びました😊 2025/5/9 ゆきこ先生の英語レッスン始まるよ~👐

5/9(金)公園にいったよ!!

未就園児さんの「お出掛け園庭開放」が、公園に行くという事で、「ばらぐみ」さんも一緒に行きました。 「堺市西区の大池公園」まで、幼稚園バスに揺られて・・・・・ 到着すると、広い公園を目の前にダッシュ!! 色々な遊具や、なが~いすべり台 帰りに …

(ももぐみ)午後の様子💓

今日はももぐみで、はじめてのスイミングに行ってきました‼ 午後からは粘土遊びをしたり、いいお天気だったので園庭に出て遊びました🌞✨

5/8 玉葱の収穫(ふじ)

今日は農園の「たまねぎ」を収穫しました。 それぞれ自分で玉ねぎを選び「よいしょ!よいしょ!!」と引っ張ると・・・ 大きい玉葱・小さい玉葱・・・・様々!! ばらぐみさんとスイミング見学のももぐみさんも、飛び入り参加しました。 園の給食で頂きま …

5/7 お楽しみ お弁当日(ふじ)

年長児になって初めてのお弁当日 さすが年長児ともう位に、量も多くしっかりと食べていました。 沢山食べて、大きくなろうね

5/7 おべんとう 楽しみ!!(すみれ)

今日は、楽しみにしていた「お弁当日」 頂きま~すの声と共に、美味しそうに食べだしていました。 大好きなお弁当 みんな完食でした。         

5/7お弁当 うれしいね(ももぐみ)

今年度初めての「お弁当日」 お部屋にお行くと「美味しい~」 「先生たまご焼き好き!!」と口々に言いながら食べていました。 お家からのお弁当、美味しかったね!!