幼稚園アルバム

野菜の収穫

園の畑に「水菜」が収穫時期を迎え、年長児が採ってくれました。 今日の給食に使用いたします。 美味しい給食に変身です。 これから育つ野菜もいくつかあります。 ミカンも色づいてきました。 楽しみですね

ももぐみ・すみれぐみ 戸外遊びの様子です😊

今日は暖かくて過ごしやすい1日でした💗 園庭でたくさん遊びましたよ🎵

開園記念日お祝い給食(ふじ)

今日は、昨日行った「開園記念日」のお祝いランチを頂きました。 大好きなメニューばかり!! おかわりも沢山あり、大満足大満腹のふじぐみさんでした。  

開園記念日お祝い給食(もも)

大好きなメニューの「お祝いランチ」 美味しかったね!!  

開園記念日お祝いメニュー(すみれ)

開園記念日のお祝いメニューの給食 大好きなメニュー! お代わりして、食べていました。       

お祝い給食(ばら)

今日は給食は、 昨日の開園記念日の「お祝いメニュー」 大きなお口を開けて、食欲旺盛なばらぐみさんです

今日は粘土遊び(もも)

絵画作品展の作品つくりも落ち着き、今日はのんびり外遊びの後、粘土遊びをしました。 女の子は、塗り残した場所のお手伝い ゆったりとした一日でした。

絵画作品展の準備(すみれ)

絵画作品展の準備・・・すみれぐみさんは「クレパス」の製作中 どんな風に仕上がって展示されるのか、楽しみですね                               

今日は開園記念日(幼稚園のお誕生会) 

今日は開園記念日で幼稚園のお誕生会を、全園児でしました。 皆でお祝いダンスをした後、トランポリン・汽車・サーキット・保護者会さんが用意してくださった輪投げと段ボール摘み・・などを、クラス毎に回り楽しいひと時を過ごしました。 お天気も良く、体 …

すみれぐみ どんぐり拾いに行ったよ✌

どんぐりがあるところまでお散歩~✨ 歩いていく途中でも、どんぐりをたくさん 見つけたね💗 どのどんぐりを持って帰るのか、 みんなで相談して袋に入れています🎵

ドングリを探しに行ったよ(ばら)

暖冬のせいか今年のドングリは遅いようです。 最近公園などに行くと、たくさんのドングリが落ちています。 真ん丸ドングリ、小さいドングリ・・・・・・様々なドングリを拾って楽しそうに帰って来た「ばらぐみ」の子ども達 大切そうに、宝物のように持ち帰 …

園庭であそんだよ(全園児)

ミニSL ②乗った後、園庭での自由遊びを満喫しました。 全学年、混じっての思い思いの遊び時間 ゆったりとした雰囲気の時間でした。       

SLに乗ったよ(全園児)

11月20日(水)の開園記念日に、動かす予定の「ミニSL」が試運転で走りました。 全園児が、試運転に便乗 石炭で走る汽車に乗って、楽しい時間をすごしました。                                   

体育指導(もも・ばら)

12月の「球技大会」目指して、今日の体育指導は「サッカー」でした。 ボールを追いかける!蹴る!・・・・などまだまだ難しい所はありますが、体を動かすことが気持ちの良い時間だったようです。

すみれぐみ 作品作り✨

折り紙を小さく小さくちぎって…👍 さあ、何を作っているのかな🤗 作品展をお楽しみに~❤

すみれぐみ おべんとう日💕

だんじりを曳いたあとは 「おべんとう食べる~?💗」と ずっとたのしみにしていたようです😊 とってもおいしかったね✨

葉っぱの王冠

ばら組の園児2名が「葉っぱの王冠」を作ったよ・・・と見せに来てくれました。 秋ならではの遊び 季節を感じて、思いっきり遊びましょうね  

だんじりに乗ったよ

希望する園児のみ、だんじりの屋根に乗ったり、中に入って」太鼓をたたいたり・・・と、だんじりを曳いた後、楽しみました。 屋根の乗るのは、少し怖い・・・と言う園児もいましたが、大工方になって楽しんでいました。

大好きなお弁当日

今日は、大好きなお弁当日 お友達と楽しくお話ししながら、美味しいランチタイムをすごしました。 幼稚園での「お弁当」も後数回 その日その日を楽しみましょうね     

嬉しいお弁当(すみれ)

今日は月1回のお弁当日 楽しみにしていたお弁当の時間 ニコニコとお話ししながら、楽しいランチタイムのすみれさんでした