幼稚園アルバム
七夕製作しているよっ☆ミ
七月七日の七夕に因んで七夕製作をしています! 今日はすいかと短冊を作りました。大きなすいかをクレパスでぬりぬり~(*^^*)はみ出さないようにきれいにきれいに頑張りました★ ★☆★じゃ~ん!!!☆★☆ 短冊の後ろには七夕の絵を …
歯磨き指導(年長児)(最年少児)
歯科検診の後、年長児と最年少児とで歯磨き指導を受けました。 大きなお口の忍者君にムシバイキンが登場! 皆で歯ブラシをして、ムシバイキンを退治。 その後、口の模型を使って歯の磨き方の練習 就寝前の歯磨きは、お家の人に仕上げ磨きをしてもらう・・ …
七夕製作をしています★
今日はたこさんを作りました★ みんなたこさんのお口をしてくれましたよ♪ 可愛いです!! 顔・吸盤を描いて、ハサミでちょきちょき・・・ ハイマーカーを使ってたこさんの足をくるくる・・・ 可愛い完成ができました!!   …
絵画指導★久保先生が来てくれたよ♪
今日は動物の絵を描きました!! 『なに描こうかな~』と、みんな考えながら 描いていましたよ\(>_<)/ 明日も久保先生が来てくれます★ 楽しみですねっ\(∪з∪)/
きゅうりを収穫したよ!!
今日は夏野菜がどれだけ大きくなってるかなー・・・ と、皆で見に行きました。 きゅうりが3本大きく出来上がってました!! おいしそうー!!とニコニコの皆でした★ 給食の先生に持って行き、給食で出してもらいましたよ♪ & …
野菜をとったよ \(^o^)/
幼稚園の畑のきゅうりができました~☆ 「みてみてこんなに大きなきゅうりができたよ!」興味真摯の様子です(^^)とっても大きなきゅうりが2本も採れました♪ お部屋に帰ってくると「とげとげしていたよ!」「めっちゃおっきかった~!」 …
いちごがり・じゃがいもほり
暑い中、いちご狩り・じゃがいも掘りに行って来ました。 美味しいイチゴをたくさん食べました。 じゃがいもも楽しく掘ることができました。 やぎさんにえさもあげました。 たのしい一日を過ごしました。 帰ってきていちごのへたの数を数えてみました。 …
給食だいすき~\(^з^)/
みんな大好き、給食の時間で~す♪ 今日は自分でおにぎりを作りました★ ぎゅっ、ぎゅっと、にぎって、ふりかけをかけて完成~! ご挨拶をして「いただきま~す♪」 「おにぎりから食べていい?」とみんな、おにぎりから 食べていました♪おいしそうに食 …
鼓隊の練習がんばっています!
5月から運動会に向けて鼓隊演奏の練習に取り組んでいます! 楽器チームの子ども達です☆ 指揮者のお友達の指揮に合わせて一生懸命リズムを叩いています。 難しいリズムも先生の話を聞きながら少しずつ叩けるようになってきました! ポンバトンチ …
かっこいい腕時計を作ったよ☆
6月10日の時の記念日にちなんで、年長児は可愛いかえるさんの腕時計を作りました!! 顔やベルトの部分は好きな色を選んで、文字盤の数字はみんな一生懸命自分達で書きましたよ。 腕に付けてもらうと「お父さんがつけてるのと一緒!」「かっこいい!」と …
6月スタート ばらぐみ
6月に入り、暑くじめじめとした気候になって来ましたが、元気いっぱいのばらぐみのお友だち。 6月4日(月)園庭の畑にできたきゅうりを収穫しました。 採れたきゅうりは、給食室で美味しくしてもらって食べました。 今 …
プラネタリウムに!!行ったよ(^^)年長児
6月6日年長児のみ ソフィァ堺へプラネタリウムを見に行きました。 宇宙や星座の不思議の体験スペースで遊んだ後は、楽しみにしていたプラネタリウムのドームへ!! 入り口から興味津々の子ども達 リクライニングの椅子に座ると暗くなっていくドーム・・ …
雨だったけどとっても楽しかった一日♪
今日は残念ながら雨でした・・・ 今日の年中さんのご様子を見て下さい!! 6月の製作をしましたよ!! しっかり先生の説明を聞いて 一生懸命先生のお話を聞いて、がんばって折り紙を折って、 のりでぺたぺた・・・ 上手に出来上がり …

 072-299-5110
 072-299-5110
























 カテゴリー
 カテゴリー