幼稚園アルバム

10・11・12月生まれのお誕生会

10・11・12月生まれのお誕生会 誕生児の自己紹介の後、先生たちによる「3匹のこぶた」の劇を楽しみました。 おおかみ・こぶたちゃんたち・おかあさんぶた・・・・と、楽しい劇に子ども達も興味津々 集中して、そして笑いありで見ていました。    …

お餅付き

11日水曜日 お天気良く陽がさすと暖かい日でした。 全園児揃っての「お餅付き」 蒸しあがった餅米を見、杵と臼を使ってのお餅付き、そして、つきたてのお餅を自分の手で丸め、お土産に・・・と楽しい一日を過ごしました。 出来立てもお餅の「きな粉餅」 …

サッカー大会(年長児)

なかなか、迫力のあるゲームをした年長児 ルールを理解し、ボールを止める、方向を変えるなども、意識を持って動こうとしていたことが印象的な「ふじぐみさん」でした。 迫力のある白熱したゲームに、保護者の方々も、昨年より成長した姿を見れたのではない …

サッカー大会(年中児)

ルールも理解し、動きも上手にしていた「すみれぐみ」の子ども達。 方向や、ルールも難しいですが、なにより楽しそうにしていたことが、印象的でした。 保護者の方々に来て頂いたおかげで、とても楽しい時間をすごせた子ども達です。 ありがとうございまし …

球技大会(最年少・年少)

まだまだ、思うようにボールを扱えない「ばら・ももぐみ」の子ども達 保護者の方と一緒のボール遊びも、とても楽しそうでした。 楽しい時間を保護者の方と一緒に過ごせて、子ども達も嬉しかったようです。 ありがとうございました。 今年、そして来年と見 …

すみれぐみ 絵画指導を受けました✏

想像画を描きました😄 何をお絵描きしたのかは子どもたちに 聞いてみて下さいね✨ 月1、お弁当日🎵 みんなペロリと完食です💕

お弁当日(ふじ)

大好きなお弁当日 年長児になると、お弁当も大きくなってきています。 沢山食べて大きくなってね

お弁当美味しいね(すみれ)

今日は、大好きな月1回のお弁当日 大好きなだけあって、パクパクとすぐに食べ終わって「焼き芋」をたべて増した。 みんなで食べるお弁当、美味しいね  

大好きお弁当

今日は、大好きなお弁当日 とてもおいしそうに、そして「ニコニコ笑顔」で食べていました。 美味しいお弁当に大満足な、子ども達です。                    

お弁当美味しかったね(ばら)

今日は月1回のお弁当日 とても可愛いお弁当を、美味しそうに食べていました。 お家のお弁当が、大好きなばらぐみさんです。  

焼き芋したよ

今日は、石焼芋を焼きみんなで食べました。 ホクホクの焼き芋!! お弁当のデザートの焼き芋 美味しかったね  

すみれぐみ 魅力たっぷりの作品🎵

みんなで作品を見て回ったよ✨ 作品展のときにお渡ししたお土産は 「たのしかったよ~🌟」と、教えてくれた 子どもたちです💗 早速あそんでくれていたようで嬉しいです😊

SLに乗ったよ

12月とは思えないほどの暖かい、今日3日 ミニSLに乗りました 笑顔で手を振ってくれ、ほのぼのしたひと時でした。     

野菜の収穫

園の畑に「水菜」が収穫時期を迎え、年長児が採ってくれました。 今日の給食に使用いたします。 美味しい給食に変身です。 これから育つ野菜もいくつかあります。 ミカンも色づいてきました。 楽しみですね

ももぐみ・すみれぐみ 戸外遊びの様子です😊

今日は暖かくて過ごしやすい1日でした💗 園庭でたくさん遊びましたよ🎵

開園記念日お祝い給食(ふじ)

今日は、昨日行った「開園記念日」のお祝いランチを頂きました。 大好きなメニューばかり!! おかわりも沢山あり、大満足大満腹のふじぐみさんでした。  

開園記念日お祝い給食(もも)

大好きなメニューの「お祝いランチ」 美味しかったね!!  

開園記念日お祝いメニュー(すみれ)

開園記念日のお祝いメニューの給食 大好きなメニュー! お代わりして、食べていました。       

お祝い給食(ばら)

今日は給食は、 昨日の開園記念日の「お祝いメニュー」 大きなお口を開けて、食欲旺盛なばらぐみさんです

今日は粘土遊び(もも)

絵画作品展の作品つくりも落ち着き、今日はのんびり外遊びの後、粘土遊びをしました。 女の子は、塗り残した場所のお手伝い ゆったりとした一日でした。