幼稚園アルバム

11/5 880万人避難訓練

今日は大阪府全域で行う「880万人避難訓練」

10時 地震発生

10時03分 津波警報発出

11時05分 園厨房より出火・・・・の順で訓練を行いました。

年中・長児は何度か訓練をくり返しているので、職員の指示を聞いて落ち着いた避難が出来ていました。

年少・最年少も、怖がることなく職員について避難できていました。

原山台は、比較的高地にあるので、津波の心配はないかと思いますが、いつどこで起こるかわからない「大規模地震」の知識は持っていてほしいと思っています。

津波ではないですが、地震が起きると川や池などの近くにいると、津波と同じようなこともあります。

建物の倒壊・火災…なども想定しなければなりません。

大人がそばにいるとも限りません。

出来るだけの経験と知識で、命を守る行動が出来る様に…と思います。

各ご家庭でも、今日の訓練のお話しなどをして、いつ起こるかもしれない災害について、考え話してみてくださいね

    

 

アルバム一覧に戻る