幼稚園アルバム

雛壇の見学

3月の製作で「お内裏様とお雛様」を製作するので、玄関ホールに飾っている「雛壇」の見学・研究に来たももぐみさん 「うれしいひなまつり」の歌を思い出しながら、おだいりさま・おひなさま・ぼんぼり・・・・などを先生と一緒に見ていきました。 飾ってい …

発表会の小道具 持ち帰りました

先日、行われた発表会の小道具を全クラス持ち帰りました。 自分が使った小道具の中から、欲しい物を選んでます。 降園時、見せに来てくれた園児達の表情が可愛くて、パチリ!!です。          

ばらぐみ おいしい給食時間です🍝

みんなおなかいっぱい食べたね🎵 「はい💓チーズ✌」

生活発表会

2月17日(土)生活発表会無事終わりました。 今年は、初めて「全園児」での発表会です。 新型コロナの関係で、学年別・人数制限で開催などありましたが、全園児、そして人数制限なし・・・・の開催です。 可愛い子ども達の頑張りといきいきした表情など …

ウルトラマンゼロがやってきた★

ウルトラマンからのお願い 掲載の写真はインスタグラムや他の「SNS]などに使用しないでね!! 今日は「円谷プロ」から「ウルトラマンゼロ」が来ました。 一緒に指遊びや体操、そして写真を撮る等のの、楽しい時間をすごしました。 お土産も貰って、と …

折り紙製作」(ばらぐみ)

折り紙で「ペンギン」を折りました。 まだまだ難しいな~・・・・の表情の子ども達。 可愛い手で、丁寧に折っていました。

英語レッスン

2月6日(火)の英語指導は、17日土曜日生活発表会の予行練習を兼ねて行いました。 全学年で発表を練習後、全園児で「英語&ダンス」のレッスンです。 楽しい嬉しい時間でした。  

お弁当美味しいね(全園児)

今日は、月一度のお弁当日 みんな、大好きなお弁当を楽しみに午前中の活動を頑張っていました。 美味しい楽しいお弁当タイムです    

豆まきしたよ

明日の節分に因み、」一日早いですが「豆まき」をしました。 鬼に向って「おには外~ふくはうち~」と元気よく豆を投げる園児達!!! でも、中には怖くて先生に隠れている園児もいました。 鬼をやっつけて、この一年元気に過ごせそうですね。       …

ばらぐみ 粘土あそびしたよ✨

防災訓練のあとは、おゆうぎとカスタネットの 練習をしました🎵 お部屋では粘土あそびをして楽しく過ごしました💗 「いちご団子~」「ピザできた~」など イメージを膨らませて遊んでいましたよ✨

防災訓練(地震から火災)

今日の防災・避難訓練は「地震発生から火災」を想定して訓練しました。 予定していた日の天気が悪く、のびのびになっていました。 園児達にも「石川県・能登半島地震」の記憶が、新しい事もあり「地震から火災発生」が分かりやすいようで、訓練後にお話をす …

体育指導(なわとびの練習)

今日の体育指導は 2月26日(月)の体育参観(なわとび大会)に向けての練習でした。 なわとびはリズムが大切!! まだまだ上手には飛べない園児も多数いますが、練習あるのみ! なわとび大会目指して、頑張りましょう! 最年少児・年少児まず体ほぐし …

ばらぐみさんの「雪だるま」

ばらぐみさんが、お部屋飾りの「雪だるま」を製作していました。 色々な様子の可愛い「雪だるま」の誕生です。  

鬼のお面が出来たよ

節分に因み「鬼のお面」を製作しました。 個々の表情が楽しい「お面」が出来上がりました。。 2日の豆まきには、沢山の可愛い鬼さんが大集合です。      年長さんは、制作中

絵本作家登場

年中「すみれぐみ」の男の子2人が、なかよしクラスの時間や自由遊びの時間に、素敵な「絵本」を作りました。 絵も文章も自分たちで考えたとか! 世界一小さい絵本作家さんですね・・・きっと!!  

焼き芋を食べたよ!

冬の寒い一日 焼き芋をしました。 ホカホカの美味しい焼き芋を、食後のデザートに!! 美味しかったね♪”~

ばらぐみ おいしい給食💓

寒い日のラーメンはおいしいネ🍜 おかわりもしておいしそうに食べていた 子どもたちです✨

生活発表会の練習始まりました

生活発表会にむけて、各学年練習が始まりました。 毎日少しずつ練習を重ね、当日には自信を持って発表出来ると思います。 練習も発表も楽しくを目標に!!です。 楽しみですね     今年は「たる太鼓」が入ります。

ばらぐみ 今日の様子です🎀

おひさまが出てきて、走る回ると、暖かく なってきました🌞 お正月遊びの凧揚げは、よくあがっています✨ 砂場あそびでは「かつ丼つくる~🥄」 「ピザもつくる~🍕」と、楽しそうに 遊んでいました💗 英語レッスンは英語で「blue!」「yellow …

なわとび大会目指して!!

2月26日(月)の体育参観「なわとび大会」を目指して、体育指導もなわとびの練習が始まりました。 さすが年長児!!50回以上跳べる園児が今年は、数名います。 大会までには、まだまだ日にちがあります。 当日までには、回数がきっと増えています。 …