幼稚園アルバム
5/13リトミック(ふじぐみ)
今日は、理代子先生の「リトミック」 手足・背筋を伸ばし、リズムに合わせて動きます。 走る時も、音を立てないで・・・・・・できるかなぁ~ 前回よりも出来ています。 一年間通してすることで、体幹が鍛えられしなやかな体になります。 卒園の頃が楽し …
5/12体育指導(ふじ)
今日は、子ども達が大好きな「体育指導」 鉄棒や、マット、跳び箱などを利用して、とても楽しいサーキットをしました。 身体を動かすと共に「リズム感」も大切!! リズムを撮りながら体を動かし、尚、各体育遊具のルールも考えて行う!! 年長児ならでは …
5/12体育指導(すみれ)
今日は、子ども達が大好きな「体育指導」 鉄棒や、マット、跳び箱などを利用して、とても楽しいサーキットをしました。 身体を動かすと共に「リズム感」もとても大事なスポーツ 3・2・1・ゴーの合図と共に、リズムの良い音楽を聴きながら・・・・・ た …
5/12体育指導(もも・ばら)
今日は、子ども達が大好きな「体育指導」 鉄棒や、マット、跳び箱などを利用して、とても楽しいサーキットをしました。 始めてすることも多くあるので、最初は少し「こわ~い・・・」様子の子ども達も、次第に慣れどんどん上手になっていく子ども達でした。 …
ばらぐみさん戸外あそび&給食の様子🥄💕
お外遊び大好きなばらぐみさん🥰 滑り台を滑ったり、車のおもちゃで遊んだり、たーくさん走りまわって 元気いっぱいあそんでいますよ🎵 「このばすのってきたねん😊🚌」 おくちに手をいれてみたら噛まれるのかなぁ😐 「はみがきもじょうず …
ばらぐみさんお部屋の様子💓
新しいおともだちも増え、少しにぎやかになったばらぐみさん😊 線路をつなげたり、絵本を読んだり、ボールを投げたり…✨ それぞれ好きな遊びを楽しんだり、時にはおともだちとおしゃべりしながらあそんだりと 楽しそうなばらぐみさんです🐤 …
5/9(金)公園にいったよ!!
未就園児さんの「お出掛け園庭開放」が、公園に行くという事で、「ばらぐみ」さんも一緒に行きました。 「堺市西区の大池公園」まで、幼稚園バスに揺られて・・・・・ 到着すると、広い公園を目の前にダッシュ!! 色々な遊具や、なが~いすべり台 帰りに …
5/8 玉葱の収穫(ふじ)
今日は農園の「たまねぎ」を収穫しました。 それぞれ自分で玉ねぎを選び「よいしょ!よいしょ!!」と引っ張ると・・・ 大きい玉葱・小さい玉葱・・・・様々!! ばらぐみさんとスイミング見学のももぐみさんも、飛び入り参加しました。 園の給食で頂きま …
5/7お弁当 うれしいね(ももぐみ)
今年度初めての「お弁当日」 お部屋にお行くと「美味しい~」 「先生たまご焼き好き!!」と口々に言いながら食べていました。 お家からのお弁当、美味しかったね!!
5/7(水)消防訓練(全園児)
今日は、消防訓練 実際に「消防車」や「消防士」さんも来て訓練しました。 火災発生のサイレンや放送で少し緊張していたようですが、消防士さんに質問や、消防車を触ったり見たりする時は、目がキラキラ☆~していた子ども達です。 年長児の女の子のひとり …
すみれぐみ お部屋での様子✨
「こんなところにくっつくで~😊」 タオル掛けが磁石になっていることに 気付いた子どもたち👏 次はボールを転がしたりして楽しんで いましたよ💓 2025/5/2 絵の具で吹き絵を楽しみました😆 さあ、この仕上げは何に変身するか お楽しみに~🎶
5/2 かぶといなり 美味しかったね(ふじ)
子どもの日の行事食で、今日は「かぶといなり」でした。 食欲旺盛の年長児 大きなお口で食べていました。 保護者会さんからの「かしわもち」もペロリ!! 大満足のふじぐみさんでした。
5/2 かぶといなり の給食(すみれ)
今日は、子どもの日にちなみ「かぶといなり」の給食でした。 一口食べると・・・・お寿司の味がする~・・・と可愛い一言!! 大きなお口で、ぱくぱく食べている「すみれぐみさん」でした。





















